「練習船弓削丸」体験乗船イベントの一環として 向島ドックで工場見学を実施
投稿日:2025.11.11
2025年11月9日(日)、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として開催された「練習船弓削丸 体験乗船イベント」のプログラムの一つとして、向島ドックにおいて工場見学が行われました。
このイベントは、日本内航海運組合総連合会および中国地方海運組合連合会が主催し、11月8日・11月9日の2日間で、弓削商船高等専門学校の練習船「弓削丸」に乗船した小学5年生から中学3年生までの子どもたちが、海運や海事産業の仕事について学ぶ体験プログラムです。
2日目となる9日には、参加した児童・生徒20名とその保護者の皆さまが、船で尾道港に帰港後、向島ドックを訪問。
見学では、浮ドックに上がった大型船の船首部を真下から見上げ、その迫力あるスケールを肌で感じる体験をしました。
また、浮ドックの仕組みや船の構造についても説明を受け、普段は立ち入ることのない浮ドックで大型船を間近に見る貴重な機会となりました。
このイベントの模様は、
11月21日(金)10時30分から放送の RCCテレビ「ランキンLand!」内コーナー『海魅人(うみびと)に会いたい!』
(放送時間:11時~11時25分の間)で紹介される予定です。
ぜひご覧ください。
▶ランキンLand! :https://tv.rcc.jp/rankin/






