尾道中学校 出前授業・工場見学を実施

2025年10月29日(水)、尾道中学校の1年生19名と先生4名が、尾道中学校での出前授業と当社工場の見学に参加されました。

出前授業では、「海事都市尾道と呼ばれる理由」や「海事産業」についてお話ししました。尾道が海とともに発展してきた歴史や、地域に根づく海事産業のつながりを紹介したほか、グループワークでは「外航船や内航船」について意見を出し合いながら考える時間も設けました。生徒の皆さんは積極的に発言し、地元の海事産業への理解を深めてくれました。

出前授業後、向島ドックへ移動し、工場を見学。普段は入ることのできない現場で、船の修繕の様子を見学していただきました。

見学後の感想では、
「向島ドックは船を作る会社だと思っていたけど、修理する会社だと知って驚いた」
「船を下から見たのは初めてで迫力があった」
「造船や修理の仕事に少し興味がわいた」
など、たくさんの前向きな声が寄せられました。

今回の出前授業と工場見学を通して、生徒の皆さんが“海とともに生きるまち・尾道”の魅力や、ものづくりの現場で働く人々の思いにふれる機会になったようです。

向島ドックでは、今後も地域の教育活動を通じて、次世代に海事産業の魅力を伝えていきたいと考えています。

向島ドック株式会社の事業内容・お問い合わせはこちらから