ニュースリリース information
全国初 電子マネー機能搭載の社員証導入
投稿日:2014.11.19
◆広島銀行 ニュースリリース◆
> http://www.hirogin.co.jp/ir/news/paper/news141119-1.pdf
向島ドック株式会社(代表取締役 杉原毅)と広島銀行(頭取 池田晃治)は、2015年1月を目標に、1枚のカードに「社員証」および「電子マネー決済(QUICPay)」の機能を搭載した便利な提携カードを発行いたします。
社員の出勤状況や社員食堂での食事の記録を一枚で管理し、さらに社内の自動販売機やコンビニエンスストアなどでの買い物でも利用できる後払い型電子マネー機能が付いたICカードと一体化し、社員の福利厚生の向上を図ります。
なお、ICカードを活用した社員証機能と後払い電子マネー機能を搭載した提携は全国初となります。
◆社員証利用例 ~ある社員の一日~◆
コンテナ専用船『ふたば』 進水式
投稿日:2014.10.08
広島県豊田郡大崎上島町 小池造船海運株式会社においてフリート事業部のコンテナ専用船『ふたば』の進水式が行われました。
本船は、12月中旬に引き渡しを受けた後、阪神港を中心とした瀬戸内/九州航路に就航の予定です。
【仕様概要】
総トン数:749 トン 載荷重量: 1,780 トン
全長:93.90 m 幅:14.00 m 深さ:6.70 / 3.59 m
コンテナ積載数: (40’型) 104本 (20’型) 211本
速力(満載): 13.0ノット
『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ)に登場
投稿日:2014.08.04
ザ!鉄腕!DASH!!(8月3日放送)の「DASHご当地PR課~広島県尾道市 全長1㎞、坂の町で巨大流しそうめん」が、向島ドック協力のもと撮影されました。
TOKIOのメンバーが来社され、協力を依頼するシーンが撮影されました。流しそうめんコースのゴール直前のシーンでは、向島ドックの社員が上り坂でそうめんを上らせて大活躍しました。
ぜひ、番組ホームページにて詳細をご覧ください!⇒『http://www.ntv.co.jp/dash/tetsuwan_new/past/2014.html』
革新的省エネ型海上輸送システム実証事業」補助事業に決定
投稿日:2013.08.15
フリート事業部にて計画中の749総トン型電気推進システムコンテナ船が、経済産業省資源エネルギー庁の平成25年度「省エネ型ロジスティクス等推進事業費補助金(革新的省エネ型海上輸送システム実証事業)」おいて、補助事業に決定されました。
この制度は、革新的な省エネルギー技術の導入により、船舶と運航システムの省エネ化・省CO2化を目指した実証実験に対する補助事業です。
経済産業省 資源エネルギー庁ホームページ http://www.enecho.meti.go.jp/
(トップページ>インフォメーション>調達情報>公募結果>平成25年8月15日)