ニュースリリース information
【パートナーシップ構築宣言】を公表
投稿日:2025.01.10
弊社は、「パートナーシップ構築宣言」を公表いたしました。これは、サプライチェーンの取引先の皆様や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するためです。
■パートナーシップ構築宣言とは
事業者が、サプライチェーン全体の付加価値向上、大企業と中小企業の共存共栄を目指し、「発注者」側の立場から、「代表権のある者の名前」で宣言するものです。
パートナーシップ構築宣言では、下記の(1)(2)を宣言します。
- (1)サプライチェーン全体の共存共栄と新たな連携
- オープンイノベーション
- IT実装
- グリーン化 等
- (2)下請企業との望ましい取引慣行(「振興基準」)の遵守
特に、取引適正化の重点5課題について宣言します。- ①価格決定方法
- ②型管理などのコスト負担
- ③手形などの支払条件
- ④知的財産・ノウハウ
- ⑤働き方改革等に伴うしわ寄せ
「パートナーシップ構築宣言」
https://www.biz-partnership.jp/index.html
向島ドックの「パートナーシップ構築宣言」は、こちらからご覧いただけます。
【中国生産性本部】「会報誌 あすへ」に弊社での視察の様子を掲載
投稿日:2024.12.20
中国生産性本部の「会報誌あすへ」に、先日弊社で行われた視察会の様子をご紹介いただきました。
会報誌の一部がホームページで掲載されています。
「会報誌あすへ」2024年12月号一部抜粋
https://gr.energia.co.jp/cpcenter/asue/pdf/2412-1.pdf
中国生産性本部 ホームページ https://gr.energia.co.jp/cpcenter/index.html
【中国生産性本部】「2024年度経営品質実践セミナー(第三回)視察会」が開催
投稿日:2024.11.18
11月14日13時30分より、中国生産性本部主催の「2024年度経営品質実践セミナー(第三回)視察会」が弊社にて開催されました。
視察会では、久野社長の講演他、弊社内の工場見学や意見交換会が行われました。
中国生産性本部 https://gr.energia.co.jp/cpcenter/index.html
工場見学では、各現場責任者や担当者が弊社の取り組みなどについて発表させていただく機会もいただきました。
現場では、たくさんの質問がでていて活発な意見交換の場となっていました。
【KDDIまとめてオフィス】のサイトにて取組みを紹介
投稿日:2024.10.07
KDDIまとめてオフィス株式会社様のホームページにて、弊社の取組を久野社長との対談という形でご紹介いただいております。
ぜひご一読ください。
KDDIまとめてオフィッス株式会社 HPより
https://www.kddimatomete.com/corporate/brandmessage/story04.html
令和6年 「船員安全・労働環境取組特別賞」授賞式
投稿日:2024.09.27
9月25日(水)に2024年度の「船員安全・労働環境取組大賞(SSS大賞)」の表彰式が開催されました。
弊社は特別賞を受賞し、宮武海事局長から久野社長が表彰状を受け取りました。
リチウムイオン電気を搭載した貨物船「むかいしま」(499総トン)の開発や労働環境向上のための下記の取組が評価されました。
「むかいしま」は、発電機1台または電池単独での運航が可能となり、省エネ性向上、地球環境負荷の低減、船員の労働負荷の低減、船内環境の改善を実現。そして、ジョイスティックコントロールシステムを搭載し、バウスラスターの制御をジョイスティックに統合制御。これにより狭い海域や離着岸での正確・柔軟な操船が容易となりました。
また、就業面では海上勤務・陸上勤務を選択できる組織体制に変更。船員としての知識を生かしながら一時的な陸上勤務を可能としました。加えて、船員配乗の変動を実施することで、船員間のコミュニケーションを活発化させ、離職率低下、技術とモチベーションの向上を図っています。
今回の評価も「安定航行供給業」昇華への一つの成功体験に積み重ね、地域と日本の産業を支える内航海運業および造船業の維持発展に尽力してまいります。
※授与式の様子を国土交通省のホームページでもご紹介いただいております。
令和6年 「船員安全・労働環境取組特別賞」に選定
投稿日:2024.09.21
国土交通省海事局より船員の安全や労働環境の向上に係る優れた取組が認められ、「船員安全・労働環境取組特別賞」を受賞しました。
・船員安全・労働環境取組大賞(SSS大賞)とは
「船員安全・労働環境取組大賞」は、第12次船員災害防止基本計画における取組の一環として実施している表彰制度。
この大賞の略称は「SSS(トリプルエス)大賞」(Award for Safety and Smart Environment for Seafarers)です。
【造船業・舶用工業経営技術セミナー】について掲載
投稿日:2024.09.11
9月6日(金)に弊社久野社長がパネリストとして登壇した「造船業・舶用工業経営技術セミナー」(主催:国土交通省・近畿運輸局)について、様々な媒体で掲載されました。
2024年9月10日(火)掲載 日本海事新聞より抜粋
その他 2024年9月10日(火)付け 海事プレスでも掲載されました。
https://www.kaijipress.com/news/shipbuilding/2024/09/187008/