ニュースリリース information

雑誌「Wedge」に掲載

久野社長の記事が、11月20日発売の「Wedge」2023年12月号に掲載されました。

 

 

 

雑誌「Wedge」は、月刊のビジネス情報誌で、東海道・山陽新幹線のグリーン車内にて無料配布されているだけでなく、書店などでも販売されています。

 

 

 

 

 

 

 

備後の経済情報誌「ビジネス情報」に掲載

先日福山大学の備後経済論(担当張楓教授)にて、弊社久野社長が登壇した様子が、「ビジネス情報」11月20日号において掲載されました。

 

 

 

 

 

 

貨物船『むかいしま』進水式


 

広島県豊田郡大崎上島町 小池造船海運株式会社においてフリート事業部の貨物船『むかいしま』の進水式が行われました。

就航は、2024年1月26日を予定しています。

 

【仕様概要】

 総トン数:499 トン 載荷重量: 1,600 トン

 全長:73.98 m 幅:12.00 m 深さ:7.20 / 4.24 m

 速力: 10.0ノット

 

【進水式に当たり社長挨拶】

皆様のおかげをもちまして、「むかいしま」の進水を迎えることができました。

 

「むかいしま」向島ドックの、夢・使命・希望の象徴です。

 

向島ドックは、これからの船員、船主、工務監督、修繕ドック、および各種職人のあり方(理想、夢)を定義し、それらを具体的に実行する姿と、小さな成功体験を発信していくことで、関わる人の心を動かし、価値観を変え、意識を変え、行動を変え、働き方を変え、業界を変え、仲間たちの倖せの総量を増やしたい。

そして、地域と、日本の産業を支える内航海運物流および造船業の維持発展に貢献したいと、想いを明確にいたしました。 

 

その第一歩が 「安定航行供給業」の実現であり、その一環として「向島ドックが考える、船員、船主、工務監督、修繕技術者、関わる全ての人と環境にとって優しい船」を造ろうというテーマを持って、お客様、業界関係者の皆様のご指導、お力添えをいただきながら、全社一丸となってプロジェクトを進めてまいりました。

 

「むかいしま」進水 さぁ、これからです。 

 

中国新聞「ひとコト」に掲載

地元紙の中国新聞において、弊社社長久野 の記事を「ひとコト」というコーナーに掲載していただきました。

 

 

 

        2023年11月10日(金)掲載 中国新聞より抜粋

「わしおさむ展・工場見学ツアー」中国新聞に掲載

11月4日(土)に行われる「わしおさむ展・工場見学ツアー」についての記事が、地元紙の中国新聞に掲載されました。

 

 

      

 

        2023年11月1日掲載 中国新聞より抜粋

わしおさむ展&工場見学ツアー 開催

尾道在住の漫画・イラスト制作を手掛けている「わしおさむ」さんの尾道の風景画全85枚のうち31枚を一同に集めて展示します。

今回展示する31枚は、通常弊社事務所2F監督室フロアと4F監督食堂に展示してあるものですが、ぜひ一般の方々にも見ていただきたいということで

事務所4F監督食堂と5Fフロアに一同に集めて限定1日のみの展示公開することとしました。

 

また、このイベントに合わせて工場見学ツアーの企画も用意しております。

日頃は見ることができない構内や船舶修理の作業現場、そして船のドック出し(出渠)を間近で体感していただけるツアーです。

ぜひこちらもご参加ください。

 

開催日 11月4日(土) ※わしおさむ展・工場見学ツアーいずれも無料。

 

【わしおさむ展】

 時間 10:00~15:00

 会場 向島ドック事務所 4F・5F

 

【工場見学ツアー】※先着30名様

 受付開始 10:30~ 受付場所 事務所1F

 見学ツアー開始 11:00~

 ※構内はすべりやすい箇所もありますので、ヒールのある靴やサンダル等の方はご参加いただけません。

  また写真・動画撮影をお断りする箇所もございますのでご了承ください。

 

 

 

 

【尾道市ふる里促進協議会】自社PR勉強会にて講演

2023年10月17日(火)尾道市ふる里促進協議会主催の「自社PR勉強会」にて、久野社長が講演をいたしました。

 

尾道市役所本庁4階の委員会室で、「会社の”人となり”=魅力を伝えて、採用に繋げよう!」というテーマで

行われました。

 

 

当日は、久野社長の他、株式会社鉄道広告 社長池田憲泰さん、株式会社アマノ 冠野雄大さんが登壇されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「尾道海属FESTA2023」中国新聞・尾道新聞に掲載

10月7日(土)・8日(日)に行われた「尾道海属FESTA2023」での様子が、地元紙に掲載されました。

 

      

 

        2023年10月8日掲載 中国新聞より抜粋

 

 

 

     2023年10月12日掲載 尾道新聞より抜粋

尾道海属FESTA2023 開催

尾道市が進めている「尾道海属」のビジョンや趣旨に賛同し、2023年10月7日(土)・8日(日)の2日間

弊社マリーナ事業部「フェアウインド」にて尾道海属FESTA2023を開催しました。

 

約30店舗のキッチンカーや屋台などが出店、尾道海上保安部による救急救命講習や制服体験、海上保安庁のキャラクター「うみまる」が来場、

プロウェークボーダーのYossyこと吉原照正さんによるウェイクボードの実演や、ミニクルージングなどが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【福山大学】備後経済論にて登壇

2023年10月5日(木)福山大学 備後経済論(備後トーク)にて、久野社長が登壇いたしました。

 

福山大学「備後経済論(備後トーク)」は、備後地域の企業経営者を講師として招聘するオムニバス形式の授業です。

今回の講演のタイトルは、「船舶修繕業から安定航行供給業へ ~持続的で進化的な知的技術集約型企業をつくる~」

90分の授業で60分が講演、30分が質疑応答の時間となりました。

100名程度の学生が参加され、熱心に耳を傾けている様子が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

向島ドック株式会社の事業内容・お問い合わせはこちらから