ニュースリリース information
【海事プレス・日本海事新聞】に掲載
投稿日:2024.04.18
海事プレス・日本海事新聞において、4月14日(日)に行われた「タンカー船とドックの見学会」についての記事が掲載されました。
海事プレス 2024年4月16日掲載
→ https://www.kaijipress.com/news/shipping/2024/04/183476/
日本海事新聞 2024年4月17日掲載分より抜粋
『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』に認定
投稿日:2024.03.12
『健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)』に昨年度に続き認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
※詳細につきましては、下記をご参照ください。
経済産業省 ホームページ https://www.meti.go.jp
トップページ>ニュースリリース>ニュースリリースアーカイブ>2023年度3月一覧>「健康経営優良法人2024」認定法人が決定しました!
記事URL https://www.meti.go.jp/press/2023/03/20240311004/20240311004.html
貨物船『むかいしま』就航
投稿日:2024.02.19
2024年2月17日リチウムイオン電池搭載型電気推進貨物船『むかいしま』が就航しました。
船舶仕様としては、880KWのLiB(リチウムイオン電池)と電気推進システムを併用し、最適な制御・マネジメントを実施する事で、省エネ、省労力、高安全性、簡易かつ精度の高いメンテナンスなど様々な運用効果を得る事が可能となっています。その高経済性・低環境負荷性能は基より近年の内航海運業の改善テーマである船員労務負荷低減・船内環境改善効果が実現されれば内航貨物船のモデル船型となり広く普及する事も期待されています。
本船は、昨今のトレンドである、低い環境負荷と省エネ性能は勿論の事、特に内航海運業界、そこで働く人たち全て、船員、船主、オペ、工務監督、修繕技術者の働き方そのものを、改めて考え直し、再定義していきたいとの思いを込めて、仕様検討の段階より造船所、各機器メーカー、流体エンジニアリング、船員、船舶修繕のプロフェッショナルと、内外問わず多くの専門技術者と長時間の協議を繰り返し、思考錯誤を重ねてきました。そこには今の内航海運を少しでも良くしていきたい、将来ここで働く人にとってよりよい世界としたいとの確固たる思いがありました。
弊社は「むかいしま」就航と共に、日本の産業を支える内航海運物流及びそれに関わる人々全ての発展、幸せの創造に貢献したいとの希望と思いを形として明確化しました。これからも海運業界に関係するすべての人々のため、お客様、業界関係者の皆様のご指導、お力添えをいただきながら尽力してまいります。
▼安全祈願祭
▼LiB(リチウムイオン電池)
▼推進モーター/発電機
▼監視室(監視盤)





















