ニュースリリース information
船舶修繕工事請負約款 制定
投稿日:2019.05.01
令和元年5月1日、一般社団法人日本中小型造船工業会において、瑕疵担保責任に関わる民法改正の動きを契機に、『船舶修繕工事請負約款』が制定されました。
本約款は、一般社団法人日本船主協会並びに一般社団法人日本造船工業会が昭和42年12月20日に制定した『船舶修繕工事契約基準条項』をもとに、一般社団法人日本中小型造船工業会修繕船委員会にて協議を重ね、修繕工事における責任範囲の明確化などを定めたものです。
※詳細につきましては、下記をご覧ください。
一般社団法人 日本中小型造船工業会 ホームページ
http://www.intio.or.jp/ihos0120/topics/download.cgi?sName=1275_1.pdf&dName=1275_1.pdf
当ホームページ「各種資料ダウンロード」
https://www.dock.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/01/senpakusyuzenkoujiukeoi.pdf
貨物船『うたしま』就航
投稿日:2019.02.27
フリート事業部の貨物船『うたしま』が2月27日に就航いたしました。
本船は、日本初のリチウムイオン電池搭載型ハイブリッド推進システムを採用した最新鋭船です。
弊社はより一層、省エネかつ安全な輸送に貢献して参ります。
※本船の詳細につきましては、下記をご参照ください。
NSユナイテッド内航海運株式会社 ホームページ>インフォメーション 2019.02.18
http://www.nsu-naiko.co.jp/information/pdf/2019/190218.pdf
ホームページをリニューアルいたしました。
投稿日:2019.01.30
当社に関する情報の掲載、お知らせ情報の発信などを行ってまいりますので、みなさまどうぞ宜しくお願いいたします。
貨物船『うたしま』進水式
投稿日:2018.12.07
広島県豊田郡大崎上島町 小池造船海運株式会社においてフリート事業部の貨物船『うたしま』の進水式が行われました。
本船は、国内初のリチウムイオン電池搭載型ハイブリッド推進システムを採用した最新鋭船として海運業界から注目をあびています。
就航は、2019年2月末頃を予定しています。
【仕様概要】
総トン数:499 トン 載荷重量: 1,700 トン
全長:76.19 m 幅:12.00 m 深さ:7.13 / 4.20 m
速力: 11.0ノット
内航船「省エネ格付け」制度による格付け
投稿日:2018.09.28
『広島県働き方改革実践企業』に認定
投稿日:2018.09.03
『広島県働き方改革実践企業』に認定されました。
この制度は、広島県商工会議所連合会が主催し、広島県が協力して認定するもので、働き方改革を進める仕組みを設けて運用し、PDCAを回しながら自律的に取り組み、もしくは他社の規範となるような独自性のある仕組みを構築し運用することで、一定の実績・成果が認められる企業を認定するものです。
「総労働時間が1ヶ月平均190時間以下」「年次有給休暇取得率が30%以上」「若年者の活躍を推進するための制度がある」なども審査項目となっています。
この認定を機に、より一層の働き方改革につながる様々な取り組みを実施して参ります。
№2浮ドック 進水式
投稿日:2018.06.13
広島県呉市 株式会社神田造船所において、№2 浮ドックの進水式が行われました。
11月より設置作業を開始し、年内に竣工の予定です。
【仕様概要】
全長:115.0 m
幅(外側):28.5 m 幅(内側):22.5 m
浮揚能力:4,000 トン
シップ・オブ・ザ・イヤー2017 部門賞 受賞
投稿日:2018.05.17

内航船「省エネ格付け」制度において格付け(変更)
投稿日:2018.04.27